2023年– date –
-
Kindle unlimitedって?実際に利用して感じた魅力と弱点をご紹介!
読書好きの私が実際に4年以上使って分かった、電子書籍サブスク「Kindle Unlimited」の魅力と弱点をご紹介します! -
為替って知ってる?円安・円高の仕組みもわかりやすく解説!
皆さんが海外旅行する際、両替をしますよね。どういった方法で1ドルいくらと決まっているか知っていますか? また、最近は円安、円安とニュースでもよく耳にしますが、... -
これでわかる!投資信託の種類や選ぶポイントも紹介
資産運用で欠かせない「投資信託」。株式投資よりもハードルが低く、少額から始められるため、初心者の方におすすめと言われています。つみたてNISAやiDeCoなどでも投資... -
【解説】新NISAのメリットデメリットは?いまさら聞けない新NISAについてわかりやすく解説!
「新NISAがおすすめって聞くけど、正直よくわからない…」 「本当にやった方がいいのかな?」 新NISAに興味はあるけど、よくわかんなくて怖い、調べるの面倒、と後回しに... -
まだ間に合う!サラリーマンこそ投資を始めるべき理由
投資ってお金持ちの人がするものというイメージをお持ちではありませんか。 違うんです! 今日は、サラリーマンの方こそ投資が必要な理由について解説します。 この記事... -
いまさら聞けない!『投資』と『投機』の違いを解説
「投資」と「投機」の違い、わかりますか?資産運用をしていく上で押さえておきたいこの2つ。今回はその違いを徹底解説していきます。 -
【貯蓄術!】家計簿アプリZaimでお金の流れを可視化しよう
家計簿アプリをZaim(ザイム)にして約半年。 以前使っていた他のアプリとも比較しつつ、Zaimのメリット・デメリットをまとめて紹介します。 Zaimとは? Zaimとは、無料...
1